DeFimans注目記事ピックアップ:Solana NFTマーケットのTensor開発チーム、新作SocialFiアプリ『Vector.fun』でPump.funに挑戦へ
DeFimans注目ポイント
「市場への影響:2024年初頭にSolana NFT取引の85.2%のシェアを獲得したTensor。Pump.funのように確立されたミームコイン取引プラットフォームへの対抗ができるのか?! 」
SolanaベースのNFTマーケットプレイスTensorが、最新プロジェクト『Vector.fun』の詳細を発表した。これは複数のブロックチェーンネットワークに対応し、ソーシャル機能とトークン取引を融合したモバイル特化型の新プラットフォームとなる。
Tensorの共同創設者らは火曜日、ソーシャルメディア上で取引プラットフォームの詳細を公開。NFT市場の停滞感と、市場の関心が『トークン化されたミーム』へと移行していることを背景に開発を進めたと強調した。
Tensorの共同創設者Ilja Moisejevs氏は、X(旧Twitter)で次のように述べた:『私たちは突如として爆発的な新市場が現れるのを目の当たりにし、これが今サイクルの主役になると確信しました。私たちはこの市場で勝利を収める必要があると認識していました』
さらに彼は『初期のNFTと同様に、取引プロダクトは数多く存在していました。そして初期のNFTと同様に、それらは全て不十分でした。私たちならもっと良いものを作れると考えました。そこで、10倍優れた体験を思い描いたのです』と投稿した。
数ヶ月間のprivate betaを実施してきた同プラットフォームは、取引とソーシャルな交流をSocialFi体験として融合させることで、取引の概念を再定義することを目指している。つまりTensorは、ミームコインを巡る会話、コミュニティ形成を一つの場所に集約することを目指している。
共同創設者のRichard Wuは『インターネット上の友人と暗号資産取引を行い、最新のミームを通じて絆を深めること、それがSocialFiです。優れたソーシャルトレーディング体験を構築すること、それもSocialFiです。Vectorは、まさにSocialFiそのものなのです』と述べた。
今週初めに早期アクセスのためのウェイトリスト登録が短期間実施されたが、膨大な需要により開発チームは申し込みを中止せざるを得なかった。ウェイトリストに登録したユーザーは、開発チームが段階的にアクセス権を解放する中で、今後数週間以内にVector.funを利用できる見込みだ。同社のNFTコレクション『Tensorians』の保有者は、Discord上で所有権を確認することでウェイトリストをスキップできる。
Andrew HongのSolana NFTマーケットプレイスのDuneダッシュボードのデータによると、Tensorは2023年後半に頭角を現し、Magic Edenからソラナ上のNFT取引量を奪取。2024年1月には市場シェアを85.2%にまで高めた。
ローンチにあたり、TensorのVector.funは、非常に競争の激しい分野に参入し、取引速度とミームコインの発掘性能で知られるPhoton、BullX、JupiterのApeProなどの著名なミームコイン取引ターミナルと直接競合することになります。
ミームコイン取引、特にSolana上での取引は今年非常に活況を呈しています。これは主にSolanaのミームコイン生成プラットフォームであるPump.funが牽引しており、誰でも簡単かつ安価に新しいトークンを立ち上げることができるようになりました。
Duneのデータによると、今年初めから、Pump.funのユーザーは300万以上の新しいミームコインを作成しています。それらのトークンの中には、Peanut the Squirrel (PNUT)やGoatseus Maximum (GOAT)のように、大きな時価総額に成長し、早期参入者に相当な利益をもたらしたものもあります。
しかし、ミームコインの取引には大きなリスクが伴います。新規トークンのほとんどは早々に消滅してしまうためです。ミームコインブームの最大の勝者は、おそらくそれらを取り扱う取引プラットフォームと言えるでしょう。例えば、Pump.funは、トークンの作成と売買を行う投機的取引者から、これまでに1億8000万ドル以上の収益を上げています。
Tensorは既存のプラットフォームに挑戦し、このパイの一部を獲得できるでしょうか?
記事はこちら
https://decrypt.co/291559/solanas-tensor-vector-social-trading-app