Binance Reserchが2024年の注目分野のひとつとして、RWA(Real World Assets)を挙げました。

https://www.binance.com/en/research/analysis/full-year-2023-and-themes-for-2024

web3の世界でRWAという時、それは株式・債券・不動産・貴金属・アートなどの現実世界のさまざまな資産をブロックチェーン上でトークン化することを指します。このトレンドの背景には、従来の金融市場と暗号資産市場を統合し、新たなトークン経済を構築していく期待・可能性があります。

不動産の所有権を分割し、投資家に小口化したり、貴金属やアートの投資へのハードルを下げたりすることで、市場へのアクセス性が向上することが望まれているのです。今回の記事では、それらのメリットや内包されたリスク、具体的な事例などを紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

RWA(Real World Assets)とは

RWA(Real World Assets)とは、株式や債券、不動産、美術品、貴金属、カーボンクレジットなどの現実世界の有形および無形の資産を指します。これらの資産はブロックチェーンの技術を使用してトークン化されることがあり、これにより従来の金融市場と暗号資産市場が統合されていくことが期待されており、web3の発展の糸口のひとつとして考えられています。また、RWAはweb3のプロジェクトにおいて、現実世界の価値をオンチェーン上に乗せることによって実物資産を基盤とした新しいトークン経済を構築するための要素として捉えられています。

RWAのトークン化の例

ブロックチェーン上のRWAは、ブロックチェーンを利用して実世界の資産をトークン化し、効率的な取引を実現します。株や債権・貸付のような金融と言われてイメージしやすいもの以外の実物資産をいくつか紹介します。

不動産

不動産の所有権をブロックチェーン上でトークン化することで、不動産の価値を分割しやすくします。これによって投資家は小口で所有権を保有しやすくなり、不動産市場へのアクセス性が向上します。

貴金属

金や銀などの貴金属をトークン化することで、これまで以上に貴金属への投資が容易になります。不動産と同様に、所有権の分割やトークンの送受がスムーズに行えます。

アートやコレクショ

絵画や彫刻などのアート作品やコレクタブルアイテムをブロックチェーン上でトークン化することで、これらのアセットに対する投機・投資がより簡単になります。現状、オークションや非公開価格での取引など、アート作品への投資参入ハードルは高かったため、流動性の増加が期待できます。

エネルギー資産

再生可能エネルギー施設やエネルギー資産をブロックチェーン上でトークン化することで、エネルギー市場に参加する際のハードルが下がります。特にこの分野は、ブロックチェーンのトレーサビリティからSDGsや脱炭素化に向けた活用が期待されています。

RWAのリスク・危険性

一方で、RWAのトークン化にはいくつかのリスクが指摘されており、それに伴う法規制も追いついていない状況です。いくつかを例として紹介します。

流動性リスク

RWAトークン化によってこれまで投資出来なかった商品を取引出来るようになっても、その市場は限られている可能性があります。出来高が少ないことで流動性リスクに晒されます。

価格乖離

トークン化されたRWAの価格は、その基になる実物資産の価格変動に影響を受けます。しかし、何らかの影響で現物へと償還できない場合などで、現物価格と乖離する可能性があります。

規制リスク

RWAのトークン化は、規制当局の監督下にあることが重要です。規制当局の方針や法律の変更によって、トークン化されたRWAの取引に制限を設けられる可能性があります。

これらのリスクを考慮しながら、RWAのトークン化に関連する投資や取引を行う際には慎重な分析とリスク管理が重要です。

RWAの将来性・展望

ここではRWA(Real World Assets)に関する動向の一部を紹介します。2024年以降、さらなる展開が期待される分野ですので、是非最新の情報をキャッチアップしておきましょう。

米国での期待感

https://coinpost.jp/?p=490677

米国通貨監督庁のスー長官代理がRWA資産トークン化に期待する発言を行い、RWAのトークン化に対する関心が高まっています。

日本国内でも実証実験が行われる

日本国内では、博報堂と日本航空が地域の特別な体験や現実資産(RWA)をNFT化する取り組みを行っており、RWAのトークン化に関する実証実験が進行中です。

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=11&ng=DGXZRSP667981_V00C24A2000000&scode=9201

まとめ

最近のトレンドとして、株式、債券、不動産、美術品などの実物資産はブロックチェーンの技術を使ってトークン化されていっています。これにより、流動性の向上やアクセス可能な金融資産の多様化などが期待される一方、RWAトークンには価格乖離、規制リスクなどの危険性もあり、慎重な分析とリスク管理が必要です。また将来的には、国内外でRWAのトークン化に対する期待が高まっており、さらなる展開が期待されています。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。DeFimansでは、web3やブロックチェーンの活用に関するご相談を承っております。本記事で解説したRWAのオンチェーン化やその検討に関するお悩みをお持ちの方は是非ご気軽にお問い合わせ下さい。