DeFimans注目記事ピックアップ:トランプの暗号資産プロジェクト、BNBチェーンとイーサリアムでステーブルコインをローンチか?

DeFimans注目ポイント: 注目のステーブルコイン「USD1」
ドナルド・トランプ大統領が支援するWorld Liberty Financialは、3月4日にローンチされたと推察されている。USD1ステーブルコインが「現在は取引不可能」であると発表した。
ドナルド・トランプが支援する暗号資産プロジェクトWorld Liberty Financialは、米ドルに連動したステーブルコインをローンチしたとされる総供給量は350万ドルを超える。
EtherscanおよびBscScanのデータによると、このプロジェクトは3月初旬にWorld Liberty Financial USD(USD1)トークンをローンチしたと推察。元Binance CEOのチャンポン・「CZ」・ジャオは、このプロジェクトのスマートコントラクトがBNBチェーンとイーサリアムに展開されたことを指摘したが、World Libertyはステーブルコインが「現在は取引不可能」であると述べた。
USD1ステーブルコインの発行は、米国議員が「Guiding and Establishing National Innovation for US Stablecoins(GENIUS)法案」の可決を検討している中で行われたとみられている。この法案は3月13日に上院銀行委員会を通過し、近日中に本会議で採決される予定である。
大統領デジタル資産諮問委員会の事務局長であるボー・ハインズは、GENIUS法案が6月までにトランプのデスクに届くと予想している。
2024年9月のプラットフォーム立ち上げ以来、World Libertyの意図の多くは秘密に包まれてきた。同プロジェクトのウェブサイトによると、米国大統領とその家族の一部が同社の持分の60%を保有している。3月14日時点で、World Libertyは2回の公開トークン販売を完了し、合計5億5000万ドルを獲得している。
BNBチェーン上でのステーブルコイン発行は、トランプ一家が暗号資産取引所の持分取得についてBinanceと協議を行っていたとの報道が出る中で行われた。また、ジャオへの大統領恩赦の可能性についても別途協議が行われていたとされる。しかし、CZはBinance.USとトランプの間に取引があったことや恩赦についての交渉を否定している。
トランプの暗号資産事業における利益相反の疑い?
2024年10月の最初の公開トークン販売前に、World Libertyは米国の政策立案者から厳しい監視を受けており、トランプが選挙活動を行いながら利益相反を起こしていると非難されていた。
トランプが米国大統領選に勝利した数日後、Tronの創設者ジャスティン・サン氏は、World Libertyに3000万ドルを投資すると発表し、これにより彼が同社の顧問に就任する可能性が高まった。その後、2025年1月20日にトランプが大統領に就任し、マーク・ウイエダ委員が米証券取引委員会(SEC)の委員長代理に就任すると、規制当局は連邦裁判所に対し、サンに対する訴訟の一時停止を求め、「潜在的な和解の可能性を探る」意向を示した。
サン氏と彼の3つの企業は、SECから未登録証券の販売の疑いで告発されていた。しかし、2024年の選挙でトランプと共和党を支援した他の暗号資産企業の幹部(CoinbaseやRippleからの財政的支援を含む)は、ウイエダの指揮下でSECの執行措置が取り下げられた。
World Libertyの立ち上げは、ステーブルコイン市場の成長と同時に進行している。オンライン分析プラットフォームのArtemisとDuneによると、2024年2月から2025年2月の間にアクティブなステーブルコインウォレットの数は50%以上増加した。ステーブルコインの市場総資本も2025年1月に2,000億ドルを超え、Tether(USDT)とUSDCが市場で最も人気のあるステーブルコインとして引き続き君臨している。
本日、WLFIはXを更新し、このようにアナウンスしており、USD1のローンチについては言及は避けている状態だ。
元記事はこちら