DeFimans注目記事ピックアップ:グレースケール、米国で初のスポットETHステーキングETFを開始

DeFimans注目ポイント:米国で現物型ETFにステーキング報酬が初実装
グレースケールは、同社のETHEおよびETHのETF保有者に対して、ステーキング報酬の提供を開始した。
世界最大のデジタル資産特化型投資プラットフォームであるグレースケール・インベストメンツは月曜日、特定の現物型暗号資産ETFにステーキング機能を導入したと発表した。これは米国のデジタル資産上場投資信託にとって初の取り組みとなる。
・要点
先行者:グレースケールのETHEとETHは、米国上場の現物型暗号資産ETFとして初めてステーキング報酬を提供することになった。店頭(OTC)取引のGrayscale Solana Trust(GSOL)もステーキングを有効化しており、ETFへの上場(うぷりすと)に向け規制当局の承認を申請している。
簡便性:投資家は1回の購入で、規制された投資ビークルを通じてETHおよびSOLへのエクスポージャーを維持しながら、ネットワークのステーキング報酬を得られる。
機関連携:グレースケールは、機関カストディアンと多様なバリデータ・ネットワーク経由でステーキング運用を行い、基盤となるネットワークのセキュリティ向上と長期的なレジリエンスを支援すると述べた。
CEOコメント:「当社のスポット型イーサリアムおよびソラナのファンドにおけるステーキングは、まさにグレースケールが得意とするファーストムーバーのイノベーションです」とグレースケールCEOのピーター・ミンツバーグは語った。「AUMでNo.1のデジタル資産特化ETF発行体として、当社プラットフォームはステーキングのような機会を投資家にとっての具体的価値へと転換できる独自の立場にあります。」
元記事はこちら
https://www.bankless.com/read/news/grayscale-launches-first-spot-eth-staking-etf-in-the-u-s